室井アンダーソンと食い逃げマン
その1
イブキ:「なんだかソンって作曲家知らな~い?」
わたし:「ソン???」
イブキ:「時計の針の音の曲とか、クリスマスの時の曲で…ムチの音が入ってる…」
わたし:「あ~ルロイアンダーソンだね~」
イブキ:「そそ思い出した!ムロイだ!ムロイアンダーソンだよ!!」
室井じゃないよ、ルロイだよ!ルロイアンダーソンだよ…

その2
おやつに、OZさんの新登場のパンを…
わたし:「OZさんで買ってきたクイニーアマンだよ~」
イブキ:「食い逃げマンがどしたって?」
空耳具合もいい加減にすれっw
飴状のコリコリしたとこが大好きです。
なので、クリームブリュレも大好きです。
奄美大島産のパイナップル(頂きもの)
しっとりとした甘さです。
ちなみにハワイで食べたドールのパイナップルはさっぱりとした甘さです。
嗚呼またハワイを思い出すw

イブキ:「なんだかソンって作曲家知らな~い?」
わたし:「ソン???」
イブキ:「時計の針の音の曲とか、クリスマスの時の曲で…ムチの音が入ってる…」
わたし:「あ~ルロイアンダーソンだね~」
イブキ:「そそ思い出した!ムロイだ!ムロイアンダーソンだよ!!」
室井じゃないよ、ルロイだよ!ルロイアンダーソンだよ…

その2
おやつに、OZさんの新登場のパンを…
わたし:「OZさんで買ってきたクイニーアマンだよ~」
イブキ:「食い逃げマンがどしたって?」
空耳具合もいい加減にすれっw
飴状のコリコリしたとこが大好きです。
なので、クリームブリュレも大好きです。
奄美大島産のパイナップル(頂きもの)
しっとりとした甘さです。
ちなみにハワイで食べたドールのパイナップルはさっぱりとした甘さです。
嗚呼またハワイを思い出すw

▲
by manueld-aco
| 2010-07-08 00:34
| おいしいもの
盛ってます
おとついに会社の送別会がありまして、街に行きましたの。飲みに。
久しぶりのお酒の席ですし、飲みすぎ注意と思ってましたが…
2杯目以降、何杯飲んだか覚えてませんw
今日になってもまだ頭が痛いです。
3日酔いですw

2次会は、先輩のキャンちゃんママに某おすし屋さんに連れていってもらいました。
回らないお寿司屋さんっすよ!!
凄い美味しかった~☆.。.:*・゚
時期になってきました、子持ちシャコ!!!
大好きでしてね、シャコ!!
そして「ここのウニおいしいのよ~」っとオススメされました。でこの盛りww→
夏はいいですね~ウニとかシャコとかアワビとか甘エビとか~
大好き魚介が旬ですもの。
夏休みは日本海攻めちゃうかな~♪
キャンちゃんママご馳走さまでした♪<(_ _)>
こちらも盛ってみましたw
季節感シカトの羊毛毛糸ですw
巻いてみたらいい感じ~☆.。.:*・゚
久しぶりのお酒の席ですし、飲みすぎ注意と思ってましたが…
2杯目以降、何杯飲んだか覚えてませんw
今日になってもまだ頭が痛いです。
3日酔いですw

2次会は、先輩のキャンちゃんママに某おすし屋さんに連れていってもらいました。
回らないお寿司屋さんっすよ!!
凄い美味しかった~☆.。.:*・゚
時期になってきました、子持ちシャコ!!!
大好きでしてね、シャコ!!
そして「ここのウニおいしいのよ~」っとオススメされました。でこの盛りww→
夏はいいですね~ウニとかシャコとかアワビとか甘エビとか~
大好き魚介が旬ですもの。
夏休みは日本海攻めちゃうかな~♪
キャンちゃんママご馳走さまでした♪<(_ _)>
こちらも盛ってみましたw
季節感シカトの羊毛毛糸ですw
巻いてみたらいい感じ~☆.。.:*・゚

▲
by manueld-aco
| 2010-07-01 10:01
| おいしいもの
誕生日
誕生日でした。
最近じゃ、いったい私はいくつなんだ?と、よくわからんくなってきまして…
そんなんで、3年に1度ペースでお誕生会をします(笑)
今年は食べたいものをお腹いっぱい食べる!とテーマを決めました。
なんたる幸せなテーマ☆.。.:*・゚☆
宝永のぎょうざ・大盛り
玄米ごはん・大盛り
水菜のサラダ・大盛り
たくわん・いっぱい
そして、flanちゃんが作ってくれた特注ケーキ・好きなだけ
お腹いっぱい食べました!
ケーキ以外は、「え?」って感じのラインナップですが、それでいいんです!
だってスキなんだもの、ぎょうざも玄米ごはんもたくあんも~♪
flanちゃんにケーキをお願いするときに「ティラミスとレアチーズの合体したの」って注文しました。
そりゃ困った顔してたよwww
でもね、彼女は作っちゃったよ!スゴイよ!!


レアチーズの部分にはマスカルポーネを使ってギュギュギュって感じを出してくれてね。
チョコ部分はコリコリとサクサクとしっとりを絶妙にコンビネーション。
だからと言って、決して甘すぎないの。
(ワインと一緒に頂きましたよ~)
アダルトスィート☆.。.:*・゚☆って感じ~♪
嗚呼、また愛を感じたわ~w
こんなにおいしいの私だけでごめんなさいっっっ。
なので商品化するみたいですよ。
その際はぜひ食べていただきたい!!!
そんなに宣伝して、もしやまわし者じゃ…?
ええ、まわし者ですが、何か?w
flanちゃん、いつもありがとうございます~~♪
おかげでとっても楽しいお誕生日になりました~☆.。.:*・゚☆
最近じゃ、いったい私はいくつなんだ?と、よくわからんくなってきまして…
そんなんで、3年に1度ペースでお誕生会をします(笑)
今年は食べたいものをお腹いっぱい食べる!とテーマを決めました。
なんたる幸せなテーマ☆.。.:*・゚☆
宝永のぎょうざ・大盛り
玄米ごはん・大盛り
水菜のサラダ・大盛り
たくわん・いっぱい
そして、flanちゃんが作ってくれた特注ケーキ・好きなだけ
お腹いっぱい食べました!
ケーキ以外は、「え?」って感じのラインナップですが、それでいいんです!
だってスキなんだもの、ぎょうざも玄米ごはんもたくあんも~♪
flanちゃんにケーキをお願いするときに「ティラミスとレアチーズの合体したの」って注文しました。
そりゃ困った顔してたよwww
でもね、彼女は作っちゃったよ!スゴイよ!!


レアチーズの部分にはマスカルポーネを使ってギュギュギュって感じを出してくれてね。
チョコ部分はコリコリとサクサクとしっとりを絶妙にコンビネーション。
だからと言って、決して甘すぎないの。
(ワインと一緒に頂きましたよ~)
アダルトスィート☆.。.:*・゚☆って感じ~♪
嗚呼、また愛を感じたわ~w
こんなにおいしいの私だけでごめんなさいっっっ。
なので商品化するみたいですよ。
その際はぜひ食べていただきたい!!!
そんなに宣伝して、もしやまわし者じゃ…?
ええ、まわし者ですが、何か?w
flanちゃん、いつもありがとうございます~~♪
おかげでとっても楽しいお誕生日になりました~☆.。.:*・゚☆
▲
by manueld-aco
| 2010-06-28 00:19
| おいしいもの
玄米食べに
玄米ご飯を食べに札幌の「公開秘密結社あじと」にzuccaさんと行ってきました。
くろヤギ食堂で玄米のおいしさを知ってからすっかり虜になってます。
ココ何度か行ってるんですが、その度にお店で販売してた『食べるエステ・ヨーデル』が気になってて、
それもはじめようかと…
いろいろ説明を聞きました。
10日間玄米だけのプチ断食です。
でも10日間も出来ないので(笑)まず1袋ずつ購入してみました。

きっと2日~3日分ですよね。
明日からちょっとやってみますわ。
で、ご飯も食べてきました。

玄米ネバネバ丼(950円・飲み物付き)
ここのおつゆおいしいんだよね~
味噌がうまいのかな…?
それから4プラのBRESSさんにも行ってきましたよ。
まず4プラが久しぶりwwww
(今はないのね、alphabetーー!pastelmaam!)
魔よけのとうがらしのドライの飾り

ボタンも
これは来週のAngeraのイベント作品に使おうかな~って。
ツルンってしてかわいいっす♪
そそ、これ大事!Angeraのイベントのお知らせ
*************************************************

Angera *zakkaイベント* vol.Ⅳ
5月25日(火)
9:30~19:00
作家さん作品
お洋服
があがぁんさんのパン
パティシエールflanちゃん焼菓子
Angeracoco zakka
053-0054
苫小牧市明野新町2丁目23-32
0144-57-5768
Cafe&Dining Angera
cocoaさんのブログにも紹介されてます。
こーやって紹介されると「さ、さ頑張らなくっちゃ!」って背筋がピシっとなります!
cocoaさん、忙しいのにありがとございます☆.。.:*・゚☆
くろヤギ食堂で玄米のおいしさを知ってからすっかり虜になってます。
ココ何度か行ってるんですが、その度にお店で販売してた『食べるエステ・ヨーデル』が気になってて、
それもはじめようかと…
いろいろ説明を聞きました。
10日間玄米だけのプチ断食です。
でも10日間も出来ないので(笑)まず1袋ずつ購入してみました。

きっと2日~3日分ですよね。
明日からちょっとやってみますわ。
で、ご飯も食べてきました。

玄米ネバネバ丼(950円・飲み物付き)
ここのおつゆおいしいんだよね~
味噌がうまいのかな…?
それから4プラのBRESSさんにも行ってきましたよ。
まず4プラが久しぶりwwww
(今はないのね、alphabetーー!pastelmaam!)
魔よけのとうがらしのドライの飾り

ボタンも

これは来週のAngeraのイベント作品に使おうかな~って。
ツルンってしてかわいいっす♪
そそ、これ大事!Angeraのイベントのお知らせ
*************************************************

Angera *zakkaイベント* vol.Ⅳ
5月25日(火)
9:30~19:00
作家さん作品
お洋服
があがぁんさんのパン
パティシエールflanちゃん焼菓子
Angeracoco zakka
053-0054
苫小牧市明野新町2丁目23-32
0144-57-5768
Cafe&Dining Angera
cocoaさんのブログにも紹介されてます。
こーやって紹介されると「さ、さ頑張らなくっちゃ!」って背筋がピシっとなります!
cocoaさん、忙しいのにありがとございます☆.。.:*・゚☆
▲
by manueld-aco
| 2010-05-17 17:27
| おいしいもの
ウォーキング
5月に入ってまたウォーキング復活しました。
早く歩きたくってウズウズしてましたの。
ちょっとずつ、慣らしながら…と思ってたんだけど、ボーーッと歩いてたら1時間くらいウロウロやってました。
どこまででも行きそうだw
で、今日も歩いてきましたよ。
途中M☆パン屋さんにも寄りました。
てか、いつも寄ってますww
で、最近のお気に入りはレーズンパンです。

クープのところがほんのりとバターの味がポイントです。
むしろここだけ食べたい!w
今日は6個も買いしめました。へへへ。
そんなに買ってもレーズン大好き家族なのですぐなくなっちゃう。
私が4個で、イブキが1個半、旦那が半分…。
そんな配分w
こんなに食べたら、ウォーキングの意味がないような…。
そこは気にしない!!
こないだ、ウォーキング途中で男の人に道を聞かれました。
後で考えると何か怪しかったよーな…。
「東京から来たんですが…拓勇はどこですか?」みたいな感じで聞かれたの。
ちょっと変でしょ?拓勇のどこよ?って。
変な事はされなかったんだけど…。
気を付けたほうがいいよねって~周りには注意されました。
そしたら母の日にイブキと旦那から防犯ブザー付き万歩計をプレゼントしてくれたの。
この年で防犯ブザーってww
でもね、保険だと思ってね。

ありがとう、母はこれからもまたM☆まで頑張って歩くよ(笑)
皆さんも変な人にはお気をつけなさってね。
早く歩きたくってウズウズしてましたの。
ちょっとずつ、慣らしながら…と思ってたんだけど、ボーーッと歩いてたら1時間くらいウロウロやってました。
どこまででも行きそうだw
で、今日も歩いてきましたよ。
途中M☆パン屋さんにも寄りました。
てか、いつも寄ってますww
で、最近のお気に入りはレーズンパンです。

クープのところがほんのりとバターの味がポイントです。
むしろここだけ食べたい!w
今日は6個も買いしめました。へへへ。
そんなに買ってもレーズン大好き家族なのですぐなくなっちゃう。
私が4個で、イブキが1個半、旦那が半分…。
そんな配分w
こんなに食べたら、ウォーキングの意味がないような…。
そこは気にしない!!
こないだ、ウォーキング途中で男の人に道を聞かれました。
後で考えると何か怪しかったよーな…。
「東京から来たんですが…拓勇はどこですか?」みたいな感じで聞かれたの。
ちょっと変でしょ?拓勇のどこよ?って。
変な事はされなかったんだけど…。
気を付けたほうがいいよねって~周りには注意されました。
そしたら母の日にイブキと旦那から防犯ブザー付き万歩計をプレゼントしてくれたの。
この年で防犯ブザーってww
でもね、保険だと思ってね。

ありがとう、母はこれからもまたM☆まで頑張って歩くよ(笑)
皆さんも変な人にはお気をつけなさってね。
▲
by manueld-aco
| 2010-05-13 13:01
| おいしいもの
リンゴジュース
洞爺に住んでるお友達のナオミちゃん。
私とはまるで逆のタイプのお友達で。
おしとやかで清楚な感じって言ったら、とってもわかりやすいかしらw
そんな逆のタイプの私達なんですが、幼稚園が一緒だったり、同じ茶道の先生にならったり、公文教室も同じだったりと、何かと共通点がありました。
1年に1回くらい、フェールでたまたま顔をあわせるとかの運命的なことも。
私はガハガハしゃべってるのを、彼女は「うふふふふ」って微笑んでくれて~
この品の良さ、見習わなければ!…といつも思います。
で、先日ナオミちゃんから電話が来たんです。
ピアノのことで。
こんな私を頼ってきてくれるなんて光栄じゃないですか♪
大したアドバイスしたわけじゃないんですけど、「お世話になりました~」って彼女ったら
壮瞥のリンゴジュースを送ってきてくれました。

ね?この気遣い。やはり見習わなければと再度思いましたw
何年か前、壮瞥のくだもの園のリンゴの木を「1本まんまオーナー」ってのをしてたんです。
木ごと買い占めちゃって、それを収穫するって。
『ウチのリンゴの木』って威張りながら収穫するんです。
育てたわけでもないのにw
そんなこんなのご縁がある壮瞥のリンゴ。
大好きだったんでとっても嬉しい頂き物でした。
まだ飲んでませんが、何かのご褒美に開けようかな~って☆.。.:*・゚☆
同封されてたハガキ。

洞爺湖の。
湖面に雲が写り込んでて、雲海みたくなってる…
ステキな写真。
私とはまるで逆のタイプのお友達で。
おしとやかで清楚な感じって言ったら、とってもわかりやすいかしらw
そんな逆のタイプの私達なんですが、幼稚園が一緒だったり、同じ茶道の先生にならったり、公文教室も同じだったりと、何かと共通点がありました。
1年に1回くらい、フェールでたまたま顔をあわせるとかの運命的なことも。
私はガハガハしゃべってるのを、彼女は「うふふふふ」って微笑んでくれて~
この品の良さ、見習わなければ!…といつも思います。
で、先日ナオミちゃんから電話が来たんです。
ピアノのことで。
こんな私を頼ってきてくれるなんて光栄じゃないですか♪
大したアドバイスしたわけじゃないんですけど、「お世話になりました~」って彼女ったら
壮瞥のリンゴジュースを送ってきてくれました。

ね?この気遣い。やはり見習わなければと再度思いましたw
何年か前、壮瞥のくだもの園のリンゴの木を「1本まんまオーナー」ってのをしてたんです。
木ごと買い占めちゃって、それを収穫するって。
『ウチのリンゴの木』って威張りながら収穫するんです。
育てたわけでもないのにw
そんなこんなのご縁がある壮瞥のリンゴ。
大好きだったんでとっても嬉しい頂き物でした。
まだ飲んでませんが、何かのご褒美に開けようかな~って☆.。.:*・゚☆
同封されてたハガキ。

洞爺湖の。
湖面に雲が写り込んでて、雲海みたくなってる…
ステキな写真。
▲
by manueld-aco
| 2010-03-14 15:03
| おいしいもの
くろヤギ食堂
パンのくろヤギさんのお宅食堂『くろヤギ食堂』にお邪魔してきました~
ZさんとKちゃんと。
各々写真をバッシバシ撮ってたので近日中にアップされると思うので(笑)、そちらでもど~ぞ♪






くろヤギさんが作られたお豆のお雛様です。
そっと寄り添っていました~ふふふ♪
先日の羊毛講習のコースターにちょこんと座って、とってもお似合いですね~
お宅の雰囲気もそれはそれは素敵で☆.。.:*・゚☆
お日様がいっぱいのお部屋でお食事を頂きました。


特別に青汁のウェルカムドリンクをいただいたんです。
水菜・セロリ・春菊・小松菜…リンゴの。
これがとっても美味しくって☆.。.:*・゚☆
興奮して写真撮るの忘れちゃいました(笑)
ほんとにキレイな濃い緑。
元気になるーーー!!!これはパワードリンクだと思ったね~
現に今バリバリ元気だもの~w
それから食後に梅醤番茶を頂きました。
マクロビのお食事なので、玄米や季節の野菜、豆、海苔に、お醤油とかお塩・ごまペーストを使っての味付けは、ほんとに野菜の美味しさがするの。
お砂糖使ってないのに甘いの。
これには感動したのよ。
と、同時に反省しました。
野菜をもっと美味しく食べなくっちゃ!って。
わかっていてもなかなか作れなかったおかずの数々。
どさんこちゃん特有の「あまじょっぱく」な味付けが多かった私のごはん。
シンプルな味付けでいいのよ。
改めて気づかせてくださったくろヤギさんに感謝ですよ☆.。.:*・゚☆
お気になる方、くろヤギ食堂にGO!
68-1245【くろヤギ食堂】
毎週木曜日に1組の予約された方のみです。
くろヤギさん、お邪魔しました~♪
とっても美味しかったです!
またお邪魔します!!!ありがとうございました☆.。.:*・゚☆
ZさんとKちゃんと。
各々写真をバッシバシ撮ってたので近日中にアップされると思うので(笑)、そちらでもど~ぞ♪






くろヤギさんが作られたお豆のお雛様です。
そっと寄り添っていました~ふふふ♪
先日の羊毛講習のコースターにちょこんと座って、とってもお似合いですね~
お宅の雰囲気もそれはそれは素敵で☆.。.:*・゚☆
お日様がいっぱいのお部屋でお食事を頂きました。


特別に青汁のウェルカムドリンクをいただいたんです。
水菜・セロリ・春菊・小松菜…リンゴの。
これがとっても美味しくって☆.。.:*・゚☆
興奮して写真撮るの忘れちゃいました(笑)
ほんとにキレイな濃い緑。
元気になるーーー!!!これはパワードリンクだと思ったね~
現に今バリバリ元気だもの~w
それから食後に梅醤番茶を頂きました。
マクロビのお食事なので、玄米や季節の野菜、豆、海苔に、お醤油とかお塩・ごまペーストを使っての味付けは、ほんとに野菜の美味しさがするの。
お砂糖使ってないのに甘いの。
これには感動したのよ。
と、同時に反省しました。
野菜をもっと美味しく食べなくっちゃ!って。
わかっていてもなかなか作れなかったおかずの数々。
どさんこちゃん特有の「あまじょっぱく」な味付けが多かった私のごはん。
シンプルな味付けでいいのよ。
改めて気づかせてくださったくろヤギさんに感謝ですよ☆.。.:*・゚☆
お気になる方、くろヤギ食堂にGO!
68-1245【くろヤギ食堂】
毎週木曜日に1組の予約された方のみです。
くろヤギさん、お邪魔しました~♪
とっても美味しかったです!
またお邪魔します!!!ありがとうございました☆.。.:*・゚☆
▲
by manueld-aco
| 2010-03-01 23:13
| おいしいもの
煙たいです
行く予定もないのに、「楽園のハワイ 2010」ってガイドブックを買って暇さえあれば眺めてます。
なんかかわいそうなわたしw
ま、これで癒されてるので安いですが…
さて、気になってたお店に行ってみました。
住所はどこなんだろ?
東千歳とやらにあるバーベキュー屋さん。
のれんには「やきとり」って書いてあるけど…

鳥の半身を炭で焼いてます。

ドリンクの瓶には塩が入ってます。
ミルクの缶にはチリ紙が入ってます。
お店の中はススで真っ黒です。
焼いてると煙がモクモク上がってきて目がやられます。
でもとっても愉快なバーベキュー屋さんです。
おやじ店主に「上手に焼けてるよ♪」と褒められましたw
とってもおいしかったです☆.。.:*・゚☆
1人前850円
(写真は2人前)
なんかかわいそうなわたしw
ま、これで癒されてるので安いですが…
さて、気になってたお店に行ってみました。
住所はどこなんだろ?
東千歳とやらにあるバーベキュー屋さん。
のれんには「やきとり」って書いてあるけど…

鳥の半身を炭で焼いてます。

ドリンクの瓶には塩が入ってます。
ミルクの缶にはチリ紙が入ってます。
お店の中はススで真っ黒です。
焼いてると煙がモクモク上がってきて目がやられます。
でもとっても愉快なバーベキュー屋さんです。
おやじ店主に「上手に焼けてるよ♪」と褒められましたw
とってもおいしかったです☆.。.:*・゚☆
1人前850円
(写真は2人前)
▲
by manueld-aco
| 2010-02-14 21:41
| おいしいもの
ベーグルドーナツ
久しぶりにWii Sportsのボクシングをしてみました。
運動不足解消とストレス解消を兼ねて。
ボッコボコにやっつけてやりました!
スッキリしましたw
でも、今日になって筋肉痛で動けないでいます。
…困ったものです。
このボクシングで6キロ痩せた方の話を聞いたことがあります。
毎日トレーニングしたらしいです。
効果絶大みたいですよ、ボクシングって。
そんな話をした後に、食べ物の話なんで、わたしには痩せる気などサラサラないようですw
先日フェールにお土産で持っていった三星のベーグルドーナツ。
まやんが「おいしかったよ~」って言ってたので、わたしも今日買って食べてみました。

あれま~~
何このモチモチ☆サクサク.。.:*・゚☆
ベーグルを揚げるってアリなんだね~
あんまりヘルシーでなくなるけどww
kakaちゃんやったことある?ベーグルのドーナツ☆
ちなみにおすすめはココア味です。
運動不足解消とストレス解消を兼ねて。
ボッコボコにやっつけてやりました!
スッキリしましたw
でも、今日になって筋肉痛で動けないでいます。
…困ったものです。
このボクシングで6キロ痩せた方の話を聞いたことがあります。
毎日トレーニングしたらしいです。
効果絶大みたいですよ、ボクシングって。
そんな話をした後に、食べ物の話なんで、わたしには痩せる気などサラサラないようですw
先日フェールにお土産で持っていった三星のベーグルドーナツ。
まやんが「おいしかったよ~」って言ってたので、わたしも今日買って食べてみました。

あれま~~
何このモチモチ☆サクサク.。.:*・゚☆
ベーグルを揚げるってアリなんだね~
あんまりヘルシーでなくなるけどww
kakaちゃんやったことある?ベーグルのドーナツ☆
ちなみにおすすめはココア味です。
▲
by manueld-aco
| 2010-02-05 16:23
| おいしいもの
年越しそば
en。ちゃんに遠浅にある「そば哲」さんに連れて行ってもらいました。

en。ちゃんは蕎麦通でして、はじめつゆに付けて食べず、蕎麦だけのツルツルっといっちゃういます。
お父さんも蕎麦打ちをするらしく、こだわりもあるみたい。
今年1年の反省会なんぞしながら、食べました~
嗚呼、行く年来る年的な年越しそば。
野菜てんぷらともりそばです。

てんぷらには、ユリの根・かぼちゃ・ピーマン・いも・ナス…などなど。
ユリの根のてんぷらは美味でした~ほくほくって。

彼もいっちょまえに1人前食べてましたw
en。ちゃんご馳走さま~~!!!
来年は蕎麦ツアー行ってみようね~♪
(ナビ頼りで)
古いもの

en。ちゃんは蕎麦通でして、はじめつゆに付けて食べず、蕎麦だけのツルツルっといっちゃういます。
お父さんも蕎麦打ちをするらしく、こだわりもあるみたい。
今年1年の反省会なんぞしながら、食べました~
嗚呼、行く年来る年的な年越しそば。
野菜てんぷらともりそばです。

てんぷらには、ユリの根・かぼちゃ・ピーマン・いも・ナス…などなど。
ユリの根のてんぷらは美味でした~ほくほくって。

彼もいっちょまえに1人前食べてましたw
en。ちゃんご馳走さま~~!!!
来年は蕎麦ツアー行ってみようね~♪
(ナビ頼りで)
古いもの
▲
by manueld-aco
| 2009-12-21 15:28
| おいしいもの
羊毛、音楽、お弁当 、、、、ときどきハワイ
by aco
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
外部リンク
- kuri・ri・kura
- Angeracoco z...
- *Sweet Life*
- トロル
- SPOON hair&l...
- Stitch Story
- おうち作り
- fuwachibi*diary
- There's no p...
- cheer diary
- Trip+
- TOKI-DOKI ・・...
以前の記事
2018年 04月2017年 12月
2017年 09月
more...
カテゴリ
全体羊毛
音楽
おでかけ
おいしいもの
たまらないもの
つくったもの
イベント
ウォーキング
写真
未分類